広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

News

RSS1.0


2009年12月04日(金)

難治性皮膚病 Case2 [News]

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●初診
@2年前から皮膚病が始まりまったそうです。医療関係の飼い主さんでしたので、自分でかゆみ止めを処方して、シャンプーを定期的にしていたと言われます。皮膚は痛々しいほど、黒くて、真っ赤です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

A見事にはげ上がり、皮膚が黒くなり慢性化を示します。僅かに残る毛が、惨状を物語ります。皮膚の検査を行うと、多くの酵母の感染が見られました。また、皮疹の原因は、細菌感染と思われます。血液塗抹でも白血球の中毒性変化を認めましたので、抗生物質を開始しました。また、食事は陰陽食事指導を開始しました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●●12日後
@痒みがずいぶんと治まり、皮膚の赤みも低下し、毛が増えてきました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

Aシャンプーは、今まで飼い主さんが購入していたものから、界面活性剤の入っていない皮膚に優しいタイプに変更しました。著しいフケも少なくなり、ベトベトからしっとりと変化してきました。

続く・・・・。


関連タグ :

19時10分


ページのトップへ

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

キーワードリスト

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]