広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

News

RSS1.0


2010年02月07日(日)

大きな口の中の腫瘍 [News]

●口腔内腫瘍
ゴールデン・レトリバー、13歳。
2年前に一度、手術をされたそうです。しかし、この度以前にもまして、そして、数も増えてしまったので他院より紹介いただきました。以前の病理結果は良性の腫瘍だったそうですが、レントゲンを確認すると骨への侵襲像見られるので、大きな塊で顎の骨ごと切除する必要がありそうです。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●外科手術検討
現在、病理検査の結果を待っていますが、その結果とレントゲン写真を合わせて検討し、下顎骨切除を行う予定です。その後の経過は、次回のレポートで報告します。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●注意!
口の中の腫瘍は、ついつい見逃されがちです。常日頃から口の中を開けて(もし開けれなければ唇をめくって)観察する必要があります。そして、小さな膨らみでも積極的に検査を進め、必要があれば顎の骨の切除も躊躇してはなりません!
定期的な歯石除去で、上記の検査を詳細に行うことは可能です。見逃しがちな口の中は、定期検査で早期発見を怠ることなく!

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

関連タグ :

09時26分


ページのトップへ

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

キーワードリスト

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]