News
2010年01月30日(土)
眼の大きな腫瘍 Part2 [News]
●眼瞼腫瘍
なんでも拾った時から目の縁に小さな固まりがあったそうです。苦節7年、小さかった出来物をこんなに大きく育ててしまいました!?眼瞼の腫瘤は、眼瞼の全長の1/3までであれば、問題なく再建できるのですが、今回は1/3を超えていました。そして、瞼をひっくり返すと、なんか嫌らしい浸潤像があり「この色と言い、裏側のじわっときている感じは悪性ぽいですね〜」とお伝えしました。また、切除が1/3を超えたので、上の瞼を少し切除して、上下のバランスを取りました。(だから少し目が小さくなりました)
●悪性メラノーマ
7日後の病理検査の結果は、悪性腫瘍であるメラノーマでした。眼にできるこのメラノーマは、転移は少ないのですが、それでも悪性腫瘍ですので、注意が必要です。幸い、血管への浸潤は無く、完全切除できているとの報告でしたので「ホット」しました。
●「気づく」こと
腫瘍ができたということは、これは「大切なサイン」と認識すべきです。完全切除がなされたとしても、悪性腫瘍が体にできるということは、免疫が低下していると理解できます。これからは、食事、生活環境を精査して改善に取り組まなければなりません、飼い主さんとじっくり相談しながら、同じ過ちを繰り返さないようにしたいと思います!まずは、オメデトウごさいます。
関連タグ :
09時38分