広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

お仲間紹介

RSS1.0


残りもの(者)に福がある! [お仲間紹介]

●ココア 2ヵ月 ♂ ダックスフンド

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●性格
とて〜も良い子。
ゲージの中できちんと留守番もできるし、夜も一人で大人しく寝ることができます。

●特技
ウンチをする場所がいつも一緒。初めて家に来た時に、そこをトイレと決めたようです。

●エピソード
親戚の家で産まれた中の、最後に残った子をもらいました。選ぶ余地はなかったけれど、とってもいい子なのでホッとしてます。
遊びたいさかりですが、先住の先輩テリアは全く相手にしてくれませ。ですから、週末にお孫さんが遊びに来るのが楽しみで仕方ありません。

●飼い主さんから一言
このまま元気で、すくすくと大きくなってね。

  一記事表示

エネルギーたっぷり。 [お仲間紹介]

●りく 約4ヶ月 雌 ミニチュアダックス

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●性格 やんちゃ

●エピソード
2階の吹き抜けから1階の玄関に落ちる。
脱糞、失禁してぐったりしていたが、病院にかからずも、その後元気。

●飼い主さんから一言
仲間の「クウちゃん」と仲良くしてね!
そして、元気でいてね。

  一記事表示

また、やっちまった! [お仲間紹介]

●以前もご紹介した「ボール」が大好物のタバサの再登場です。
前は、胃切開まで行った経験を持つので、今回もとても心配されました・・・。

しかし、ボールを飲んで直に来ていただいたこと、そして表面がスムースで、軟らかいテニスボールであったことが幸いし、嘔吐を促す薬で「ウぉっと!」一気に吐くことができました!
大事に至らなくて幸いです。

タバサは、過去に、各種ボール、フグ、ゴム手袋を試食していて、今回で5回目です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

今回の記念のテニスボール

●吐いてスッキリしたタバサ。
う〜ん。しかし・・・吐いた後のタバサの満足気な顔が気になる・・・。反省なし・・・???

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

ボールの喉越しがたまらん!???

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]