広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

News

RSS1.0


2011年03月24日(木)

心臓病学セミナー [News]

画像(164x220)・拡大画像(451x603)

●3月4日 in 福岡
テキサスから来られた女性の先生の心臓病セミナーを受講しました。
特に影響を受けたのは、猫の心筋症でした。猫の心筋症は、心臓に筋肉に異常が発生する病気で@肥大型A拡張型B分類不能型C3ヶ月例から後天的に発生し、レントゲンでは見逃しが生じ、超音波検査が大きな位置を占めます。今まで、私が測定していた検査もそれほど重要でないことも分かりました。

この先生、現役のトライアスリート(プロではない)でした。毎朝ほとんど走っているそうです。よくあるパターンかと思い、余計なことですが、「ご主人はジムのトレーナーですか?」とお聞きしたら「ビンゴ!」でした。実は私も15年前にはトライアスロンをしていました。当時の内容は、スイム2.8km、バイク110km、ラン28kmでした。病院が終わって(夜11時)から走り、休みの日は島で一日中バイクのトレーニングをしていたので、懐かしく思い出しました。そんなんアスリートの先生ですからアグレッシブにセミナーが進み、とても有益な内容でした。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

この写真、330人中、58位で2.8kmの水泳を終え、少し微笑みながら余裕で上がってきた私です。しかし、早朝から嘔吐、下痢と体調が悪く(前日に遠方から友人が駆けつけ、一緒に翌日のレースを忘れて、飲み食いし過ぎたため)出場するか、棄権するか、ぎりぎりまで迷い、慌ててストレッチもなく海に飛び込んだのでした。その後、さすがにバテたのか、自転車で抜かれ200位。そして、ランで抜かれに抜かれて310位でした。しかし、応援のスタッフは、順位より完走したことをとっても褒めてくれたのでした。

猫ちゃんの飼い主さんへ
先日、避妊手術でこられた猫チャンを検査をさせていただくと、早々に異常が見つかりました。若い時期から、定期的な心臓の超音波検査を受けることで、心筋症の早期発見が可能です。心筋症でしばしばみられる血栓症は、治療で回復するケースは少なく、左房拡大を見つけた時点で予防処置を行う方が効率よい治療になるのです。猫ちゃんは、超音波検査を一般の検査として年1回は行いましょう!



00時58分


ページのトップへ

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

キーワードリスト

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]